素材提供 Little Eden様

文芸部としての活動

気の赴くままに文字を綴ったり、真っ白な紙に世界を描いたりする部です。
活動日は特に決まっていませんが、ミーティングは部誌を出す前にテーマを決めたり批評したりするので、3ヶ月に1回程あります。

部誌は年四回発行の季刊誌で、稀に臨時号・特別号を出す予定。
発行済みの部誌は、当短大図書館の一角をお借りして、誰でも読めるようにしてあります。 感想BOXも設置してあるので、もしよろしければ一言書いてくださると嬉しいです。
要望があれば、お答えすることもあります。
もちろん、このHPからメールを送ることもできます。


歴史
2007.10.15.『吟遊-翠湖祭特別号-』原稿締切日
2007.10.12.『吟遊-秋号-』発行
2007.10.01.『吟遊-秋号-』原稿締切日
2007.07.??.新入部員(2名)入部
2007.07.18.ミーティング
2007.07.06.新入部員勧誘(1限:国文法)
2007.07.03.『吟遊-夏号-』原稿締切日
2007.04.13.ミーティング
2007.04.04.『吟遊-春号-』発行
2007.02.23.『吟遊-春号-』原稿締切日
2007.02.??.新入部員(1人)入部
2007.01.??.ミーティング
2007.01.16.『吟遊-冬号・詩増量中-』発行
2007.01.09.『吟遊-冬号-』原稿締切日
2007.01.09.PC版HP立ち上げ
2006.1?.??.ミーティング
2006.11.11.文化祭『吟遊-特別号-』販売〈完売〉
2006.11.10.新入部員(1人)入部
2006.10.23.『吟遊-特別号-』原稿締切日
2006.10.14.PCHP仮立ち上げ
2006.10.12.ミーティング
2006.10.10.『吟遊-秋号-』発行
2006.10.02.『吟遊-秋号-』原稿締切日
2006.08.04.新入部員(2人)入部
2006.07.21.新入部員(3人)入部
2006.07.20.部誌第一号『吟遊-夏号-』発行
2006.?.?.文芸部発足